2001年業績一覧
回転DSAを用いた腎動脈の3次元再構成画像
遠藤英穂、清水 匡、児玉芳尚、宮坂和男
第12回医用デジタル動画像研究会、東京(2001.10.13)
種別:10.国内学会
頭蓋外病変非制御肺癌の単発脳転移に対する準定位放射線治療
鈴木恵士郎、大坂康博、喜多村 圭、白土博樹
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
乳癌同側鎖上リンパ節転移例における放射線治療の役割
明神美弥子、西尾正道、西山典明、白井敬祐
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
頬粘膜癌の放射線治療成績
大森桂一、西岡 健、土屋和彦、金子正範、白土博樹
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
1期声門癌放射線治療における週4 日法と週5日法の検討-JROSG調査研究S99-1-
川島和之、玉木義雄、廣田佐栄子、西尾正道
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
Forward IMRTを用いた頭頚部腫瘍の放射線治療-初期成績-
土屋和彦、西岡 健、大森桂一、渡辺良晴、白土博樹、宮坂和男
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
肺定位照射における吸気・呼気・自由呼吸時と呼気時のみのCTでのDVH parameterの検討
鬼丸力也、白土博樹、喜多村 圭、清水伸一、西岡 健、青山英史、土屋和彦、西岡井子、宮坂和男
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
当院における肝癌骨転移に対する放射線治療成績
西野茂夫、長谷川雅一、七戸柳絵、長谷川 貴、大村卓味
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
子宮癌に対する陽子線治療
影井兼司、奥村敏之、秋根康之、他6名
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
定位放射線照射への脳機能情報導入
青山英史、白土博樹、鬼丸力也
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
動体追跡照射装置を用いたConformal Set-up
上垣慎二、白土博樹、喜多村 圭、鬼丸力也、青山英史、西岡 健、西岡井子、米坂祥朗、宮坂和男
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
非切除肝外胆管癌に対する低線量率イリジウム-192管腔内放射線治療
高邑明夫
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
動体追跡照射装置を用いた前立腺の照射中の動きの解析-背臥位と腹臥位の比較-
喜多村 圭、白土博樹、宮坂和男、鬼丸力也、渡辺良晴
日本放射線腫瘍学会第14回学術大会、豊中(2001.11.22-24)
種別:10.国内学会
舌癌組織内照射における下顎骨障害のスペーサーによる軽減:CTでの距離計測での検討
張 大鎮、西岡 健、土屋和彦、阿保大介、青山英史、鬼丸力也、米坂祥朗、西岡井子、喜多村圭、小前 隆、白土博樹、宮坂和男、小日向謙一、金子正範、大森桂一
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
聴神経以外の頭蓋内神経鞘腫への定位放射線治療
阿保大介、青山英史、鬼丸力也、米坂祥朗、西岡井子、喜多村圭、土屋和彦、小前 隆、張 大鎮、西岡 健、白土博樹、宮坂和男
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
海綿静脈洞硬膜動静脈奇形への定位放射線治療
小前 隆、青山英史、牛越 聡、鬼丸力也、米坂祥朗、西岡井子、喜多村圭、土屋和彦、張 大鎮、西岡 健、白土博樹、宮坂和男
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
子宮頚部、膣断端腫瘍に対する動体追跡照射の初期経験
米坂祥朗、西岡井子、喜多村圭、鬼丸力也、土屋和彦、青山英史、小前 隆、張 大鎮、西岡 健、白土博樹、宮坂和男
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
慢性虚血性脳疾患におけるperfusion CT
寺江 聡、工藤與亮、金子健志、岡 正樹、浅野 剛、牛越 聡、宮坂和男、加藤千恵次、玉木長良、黒田 敏
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
RAのMRI診断-手
神島 保、佐川 昭、蕨 建夫
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
腹部カルチノイドのMR画像
神島 保、南部敏和、小野寺祐也、宮坂和男、伊藤智雄
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
両側傍腎盂Rosai-Dorfman 病の1例
神島 保、南部敏和、小野寺祐也、宮坂和男、伊藤智雄
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
脊椎硬膜嚢内 myxopapillary ependymoma のMRI所見:病理組織像との比較検討
渡辺佳明、寺江 聡、工藤與亮、金子健志、岡 正樹、宮坂和男、飛騨一利、岩崎喜信、伊藤智雄
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
音声認識入力による画像診断レポート作成システム
南部敏和、寺江 聡、清水 匡、宮坂和男
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
肝細胞癌の縦隔転移の一例
西堀大我、神島 保、小野寺祐也、南部敏和、塚原亜希子、上垣慎二、井上明大、宮坂和男、倉内宣明、伊藤智雄
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
子宮円索子宮内膜症の2例
船窪正勝、南部敏和、小野寺祐也、塚原亜希子、神島保、宮坂和男、宝金秀一、奥芝智郎、小林寛治
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
3D CTAにおける肝静脈描出の最適時間の検討
小野寺祐也、塚原亜希子、神島 保、西堀大我、南部敏和、宮坂和男
日本医学放射線学会 第105回北日本地方会、仙台 (2001.11.16-17)
種別:10.国内学会
回転DSAを用いた肝動脈の3次元再構成画像
児玉芳尚、清水 匡、遠藤英穂、宮坂和男
第12回医用デジタル動画像研究会、東京(2001.10.13)
種別:10.国内学会
HCCのMRIガイド下経皮凍結治療の経験
清水 匡、児玉芳尚、遠藤英穂、宮坂和男
冷凍手術器の治験における中間段階の症例検討会、東京(2001.10.11)
種別:10.国内学会
両側多発腎癌および子宮筋腫のMRIガイド下経皮凍結治療の経験
児玉芳尚、清水 匡、遠藤英穂、宮坂和男
冷凍手術器の治験における中間段階の症例検討会、東京(2001.10.11)
種別:10.国内学会
転移性脳腫瘍の定位放射線照射:施設間差の検討
青山英史
第31回北海道放射線治療研究会、函館、(2001.9.1)
種別:10.国内学会
EST後の出血に対し、TEAを施行した1例
佐々木紀幸、清水 匡、児玉芳尚、遠藤英穂、宮本憲幸、宮坂和男
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
重症急性膵炎症例における膵の血行動態
櫻井康雄、辻 邦彦、姜 貞憲、伊藤英人、渡邊晴司、高橋邦幸、他
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
PTPEにおける合併症の検討
児玉芳尚、清水 匡、遠藤英穂、佐々木紀幸、宮本憲幸、宮坂和男
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
喀血に対する気管支動脈塞栓術の検討
小川 肇、涌島 宏、清水伸一、渡辺英明
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
TAEにて止血しえた医原性気管支動脈出血の1例
鎌田 洋、花輪 真、川島和之、大場淳一、青木秀俊
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
自然治癒した動注化学療法後医原性食道気管瘻の1例
花輪 真、川島和之、鎌田 洋、京極 元
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
肺動脈血栓に対する血栓除去にOASISを使用し、カテーテル抜去に難渋した1例
小川 肇、涌島 宏、清水伸一、山敷宏正
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
7Fハイドロライザーを用いた経皮的肺動脈血栓除去の1例
久保公三、加藤徳雄、河合友里子、武田美貴、早川峰司、宮崎知保子、佐藤朝之
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
内シャント不全例でのStentの使用経験
篠原正裕、望月孝史、富田雅義、伊丹儀友
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
繰り返す前腕透析シャント狭窄に対し、Easy Wallstentを留置した1例
堀尾圭司、中村利仁、佐々木伸、木村 純、栗林 弘
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
無症状の多発肺動静脈瘻を塞栓した1例
小川 肇、涌島 宏、清水伸一、渡辺英明
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
空置術後再発した内腸骨動脈瘤に対する塞栓術の経験
湯浅憲章、佐藤幸彦、鈴木恵士郎、溝口史樹、大坂康博、杉並裕子、加藤誠一、加藤扶美
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
肝悪性腫瘍に対する寄生動脈TAE症例の検討
宮本憲幸、佐々木紀幸、遠藤英穂、児玉芳尚、清水 匡、宮坂和男
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
EST後の出血に対し、TAEを施行した1例
阿保大介、佐々木紀幸、清水 匡、児玉芳尚、遠藤英穂、宮本憲幸、宮坂和男
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
色素動注により責任動脈を同定した難治性出血性胃潰瘍の1例
臼渕浩明、高張大亮、久居弘幸、荒谷英二
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
大腸癌肝転位に対する動注化学療法の治療成績
平松一秀、齋藤博哉、長沢研一、高邑明夫、八巻利弘
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
集学的治療が奏効した手術不能小細胞胆嚢癌の1例
鈴木恵士郎、佐藤幸彦、湯浅憲章、溝口史樹、大坂康博、杉並裕子、加藤誠一、加藤扶美、葛西健二
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
肝門部肝内胆管閉塞に対するSMART stentの中期成績
齋藤博哉、平松一秀、長沢研一、八巻利弘、高邑明夫
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
経皮経肝的砕石術の検討
平松一秀、齋藤博哉、長沢研一、八巻利弘、高邑明夫
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
胆管内デブリに対するハイドロライザーの使用経験
長谷川貴、七戸柳絵、長谷川雅一、西野茂夫
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
肝腫瘍に対する動体追跡技術を用いた体幹部定位放射線治療
喜多村 圭、白土博樹、鬼丸力也、遠藤英穂、児玉芳尚、清水 匡、佐々木紀幸、宮坂和男
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
肝腫瘍の定位照射を目的とした肝へのGold marker埋め込みに関する検討
遠藤英穂、清水 匡、児玉芳尚、佐々木紀幸、宮本憲幸、喜多村 圭、白土博樹、宮坂和男
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
経皮的凍結治療の経験
清水 匡、遠藤英穂、児玉芳尚、佐々木紀幸、宮本憲幸、宮坂和男
第36回北海道血管造影Interventional Radiology、函館(2001.7.7)
種別:10.国内学会
転移性脳腫瘍に対する非侵襲的固定具を用いた少分割定位放射線治療
青山英史、白土博樹、鬼丸力也、宮坂和男
第4回北海道定位放射線治療研究会、札幌(2001.7.6)
種別:10.国内学会
肝悪性腫瘍に対する寄生動脈TAEの検討
宮本憲幸、遠藤英穂、児玉芳尚、清水 匡、宮坂和男
第8回北海道肝がん研究会、札幌(2001.6.16)
種別:10.国内学会
Selective targeting for head-and-neck tumors : The present and the future of IMRT and 3-D CRT in Hokkaido University
土屋和彦、西岡 健、白土博樹、宮坂和男、大森桂一、小日向謙一、渡辺良晴
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
動体追跡照射装置を用いた前立腺癌のConformal Set-up
上垣慎二、白土博樹、喜多村 圭、鬼丸力也、青山英史、米坂祥朗、井上明大、小前 隆、土屋和彦、西岡 健、西岡井子、宮坂和男
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
Yvette Seppenwoolde:動体追跡照射中における肺腫瘍の3次元的運動の解析
喜多村圭、白土博樹、鬼丸力也、土屋和彦、西岡井子、西岡 健、青山英史、宮坂和男
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
健忘症をきたした脳梗塞の1例
西堀大我、阿部 悟、北川まゆみ、斉藤久寿
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
乳癌のMRI 診断
神島 保、塚原亜希子、南部敏和、小野寺祐也、宮坂和
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
リウマチのMRI 診断-足関
神島 保、大山徳子、宮坂和男、佐川 昭、蕨 建夫
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
リウマチのMRI 診断-膝
神島 保、大山徳子、宮坂和男、 佐川 昭、蕨 建夫
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
リウマチのMRI 診断-頚椎
神島 保、大山徳子、宮坂和男、佐川 昭、蕨 建夫
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
肝hemangioendotheliomaの1例
船窪正勝、小野寺祐也、南部敏和、神島 保、塚原亜希子、宮坂和男
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
肝移植ドナーの肝血管3D-CTA -ルーチン検査の枠内で-
小野寺祐也、塚原亜希子、神島 保、南部敏和、宮坂和男
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
回転DSAを用いた3次元胆管再構成画像の経験
佐々木紀之、児玉芳尚、遠藤英穂、清水 匡、宮坂和男
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
CRマンモグラフィにおけるCADシステムの使用経験
塚原亜希子、工藤與亮、岸本理和、南部敏和、宮坂和男、山崎理衣、鎌田 修、仲 知保、永田武史
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
静脈性造影剤を用いた脳のperfusion CT:PETとの比較
寺江 聡、工藤與亮、岡 正樹、浅野 剛、金子健志、牛越 聡
日本医学放射線学会 第104回北日本地方会、盛岡(2001.6.15-16)
種別:10.国内学会
肝門部胆管癌に対する放射線治療とMetallic Stentによる併用療法
齋藤博哉、高邑明夫、平松一秀、山田有則、廣田初音
第30回日本血管造影・IVR学会総会、福岡(2001.5.18-19)
種別:10.国内学会
生体肝移植後の肝静脈狭窄に関するIVR
児玉芳尚、清水 匡、遠藤英穂、宮本憲幸、宮坂和男、嶋村 剛、古川博之、藤堂 省
第30回日本血管造影・IVR学会総会、福岡(2001.5.18-19)
種別:10.国内学会
3D-DSAの血管径計測に関する基礎的研究
遠藤英穂、清水 匡、児玉芳尚、宮本憲幸、上垣慎二、宮坂和男
第30回日本血管造影・IVR学会総会、福岡(2001.5.18-19)
種別:10.国内学会
Teleradiologyの実践経験と発展性に関する検討
南部敏和、工藤與亮、尾松徳彦、立石宇貴秀、宮坂和男
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
臨床的に許容できるwavelet圧縮率:脳MRIについて
寺江 聡、宮坂和男、工藤與亮、南部敏和、清水 匡、金子健志、吉川裕幸、岸本理和、尾松徳彦、藤田信行
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
治療計画の工夫による放射線肺臓炎の軽減
明神美弥子、西尾正道、西山典明、米坂祥朗、白井敬祐
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
回転DSAを用いた3次元再構成画像の経皮的肝門脈塞栓術における有用性
清水 匡、児玉芳尚、遠藤英穂、宮本憲幸、宮坂和男
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
回転DSAを用いた腎動脈の3次元再構成画像の画質評価
遠藤英穂、清水 匡、児玉芳尚、宮本憲幸、宮坂和男
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
後腹膜脂肪肉腫の画像診断の検討
阿保大介、久保公三、大山徳子、宮崎知保子
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
FDGPETを用いた頭頚部癌の放射線治療計画
西岡 健、白土博樹、土屋和彦、山崎 彰、志賀 哲、塚本江利子、青山英史、宮坂和男
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
前立腺癌に対するintensity modulated radiotherapy(IMRT):動体追跡・内分泌療法併用によるprospective studyの初期成績
喜多村 圭、白土博樹、清水伸一、鬼丸力也、西岡井子、西岡 健、影井兼司、土屋和彦、青山英史、宮坂和男
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
子宮頚癌低線量率腔内照射における線量率変化と障害
米坂祥朗、西尾正道、明神美弥子、西山典明、白井敬祐
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
肝門部肝内胆管閉塞に対するEMSによる内瘻術の検討
齋藤博哉、高邑明夫、平松一秀、山田有則、吉田慶之
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
腎移植患者における薬剤抵抗性高血圧症例の検討
久保公三、大山徳子、阿保大介、宮崎知保子
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
肝エキノコックス症のMR診断
児玉芳尚、清水 匡、南部敏和、遠藤英穂、宮本憲幸、宮坂和男
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
頭蓋咽頭腫に対する縮小手術と定位放射線照射の併用
長谷川雅一、白土博樹、青山英史、鬼丸力也、田口大志、加藤扶美、宮坂和男
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
頭蓋内胚細胞腫(GCT)に対する小照射野低線量放射線治療:治療成績と知能への影響
青山英史、白土博樹、鬼丸力也、西岡 健、影井兼司、宮坂和男
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
慢性肝疾患の予後とGSA肝摂取率との関連についての検討
小野寺祐也、南部敏和、宮坂和男、高橋和榮
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
3D-CTA(Multislice Helical CT)vs、3D造影MRA(moving Bed法):末梢血管病変における検討
杉浦 充、小林泰之、田中 修、松浦克彦、倉澤美和、濱田健司
日本医学放射線学会第60回学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:10.国内学会
3D-CT angiography による生体肝移植ドナーの肝血管系評価-MDCTを用いたル-チン検査での試み-
小野寺裕也、児玉芳尚、南部敏和、塚原亜希子、宮坂和男、笹木 工、孫田恵一、古川博之、嶋村 剛、藤堂 省
第6回三次元CT・MRI研究会、大阪(2001.3.17)
種別:10.国内学会
両面読み取りIPを用いた高精細CRマンモグラフィの画質に関する検討
塚原亜希子
第10回日本乳癌画像研究会、札幌(2000.2.10)
種別:10.国内学会
腎損傷のIVR
久保公三、阿保大介、窪正勝、大山徳子、加藤徳雄、宮崎知保子、佐藤朝之
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
術前に塞栓術を施行したAV Malformation合併腎癌の1例
吉川裕幸、塚原亜希子
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
回転DSAによる3D再構成画像(3D-DSA)の血管径に関する基礎的検討
遠藤英穂、清水 匡、児玉芳尚、宮本憲幸、上垣慎二、宮坂和男
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
Temporally Ivc-filterを留置し捕捉された血栓の対処に苦慮した1例
櫻井康雄、吉田晴恒、辻 邦彦、姜 貞憲、渡辺晴司、他
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
Iliac vein compression syndromeによる下肢深部静脈血栓症の1例
堀尾圭司、谷口雅彦、田中康夫、木村 純、栗林 弘
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
膵頭部領域の血管造影における上腸間膜動脈バルーン閉塞下造影の有用性の検討
櫻井康雄、吉田晴恒、辻 邦彦、姜 貞憲、渡辺晴司、他
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
肝損傷のIVR
船窪正勝、久保公三、阿保大介、大山徳子、加藤徳雄、宮崎知保子、佐藤朝之
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
部分門脈動脈化術後のTAEに関する検討
宮本憲幸、清水 匡、児玉芳尚、遠藤英穂、上垣慎二、宮坂和男、田中栄一、近藤哲、加藤絋之
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
TAEにて治療した肝FNHの1例
上垣慎二、清水 匡、児玉芳尚、遠藤英穂、宮本憲幸、宮坂和男
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
腎被膜動脈がfeederであった破裂肝細胞癌にTAEを施行した1例
児玉芳尚、清水 匡、遠藤英穂、宮本憲幸、上垣慎二、宮坂和男
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
放射線・動注療法が奏効した胆管内腫瘍塞栓を伴う胆管細胞癌の1例
毛利 学、長谷川 貴、西野茂夫
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
肝癌に対するFRAの位置づけ
佐藤幸彦、葛西健二、溝口史樹、杉並裕子、加藤扶美、大坂康博、鈴木恵士郎
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
MMC併用DSM動注治療が有用であった大腸癌肝転移の2例
篠原正裕、望月孝史、富田雅義、辻 寧重
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
求肝性血流の胃十二指腸動脈症例に対するリザーバー留置法の検討
長谷川 貴、毛利 学、西野茂夫
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
左鎖骨下動脈経由動注リザーバー留置後の脳梗塞発症例の検討
平松一秀、齋藤博哉、高邑明夫、山田有則、廣田初音、黒田健司
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
脾損傷のIVR
阿保大介、久保公三、船窪正勝、大山徳子、加藤徳雄、宮崎知保子、佐藤朝之
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
動注化学療法併用放射線治療が奏効した胸腺癌の1例
川島和之、花輪 真、湯浅憲章、前川 勲
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
透析用前腕グラフトシャント後の鎖骨下静脈閉塞に対してEasy Wallstentを留置した1例
小川 肇、涌島 宏、清水伸一
第35回北海道血管造影・IVR研究会、札幌(2001.2.10)
種別:10.国内学会
3D contrast enhanced AVMへの応用
浅野 剛、寺江 聡、牛越 聡、宮坂和、飛騨一利、岩崎喜信
第30回日本神経放射線学会、大阪(2001.2.7-9)
種別:10.国内学会
Multi-Detector Row CTを用いたAdamkiewicz動脈および前脊髄動脈の描出
工藤與亮、寺江 聡、浅野 剛、岡 正樹、金子健志、牛越 聡、宮坂和男
第30回日本神経放射線学会、大阪(2001.2.7-9)
種別:10.国内学会
Heterotopic NeuronsにおけるMRI所見
高橋千尋、Michel J Berg,James M Powers, Webster H Pilcher, 沼口雄治
第30回日本神経放射線学会、大阪(2001.2.7-9)
種別:10.国内学会
てんかんのMRI:側頭葉病変を見逃した28例の検討
高橋千尋、Michel J Berg,高橋幸徳、James M Powers, Webster H Pilcher, 沼口雄治
第30回日本神経放射線学会、大阪(2001.2.7-9)
種別:10.国内学会
TAEにより治療しえた破裂肝細胞癌の1例
児玉芳尚、清水 匡、遠藤英穂、宮本憲幸、上垣慎二、宮坂和男、髭 修平
第7回北海道肝がん研究会、札幌(2001.1.27)
種別:10.国内学会
原発性・転移性肝腫瘍に対する動体追跡放射線治療: Real-time tumor tracking radiation therapy.
喜多村圭、白土博樹、清水匡、児玉芳尚、遠藤英穂、倉内宣明、松下通明、近藤哲
第7回北海道肝がん研究会、札幌(2001.1.27)
種別:10.国内学会
Tumor control of stereotactic irradiation (STI) for primary and metastatic lung cancer, 3 Dimensional Conformal Radiotherapy
Onimaru, R., Shirato, H., Shimizu, S., Kitamura, K., Miyasaka, K.、 Fukumoto, S., Dosaka-Akita, H
The 3rd S.Takahashi Memorial International Workshop、(2001.12.8-10)
種別:09.国際学会
Image fusion between 18FDG-PET and MRI/CT for radiotherapy planning of oropharyngeal and nasopharyngeal carcinomas、3 Dimensional Conformal Radiotherapy
Nishioka, T., Shirato, H., Tsukamoto, E., Tsuchiya, K., Shiga, T., Ohmori, K., Yamazaki, A, Aoyama, H., Nishioka, S., Miyasaka, K
The 3rd S.Takahashi Memorial International Workshop、(2001.12.8-10)
種別:09.国際学会
Extrahepatic echinococcus multilocularis;CT and MR findings
Endo, H.., Kodama,Y., Shimizu, T., Miyasaka, K
RSNA, Chicago (2001.11.25-30)
種別:09.国際学会
Three-dimensional reconstructed images of renal arteries using rotationaol digital subtraction Angiography
Endo, H., Shimizu, T., Kodama Y, Miyasaka, K
RSNA, Chicago (2001.11.25-30)
種別:09.国際学会
MR and CT imaging of retroperitouneal and mesenteric tumor
Oyama, N., Kmamishima, T., Miyazaki, C., Kubo, K., Abo, D., Nanbu
RSNA, Chicago (2001.11.25-30)
種別:09.国際学会
CT imaging of chromophobe renal cell carcinoma
Oyama, N., Kmamishima, T., Kubo, K., Miyazaki, C., Ogawa, Y., Nambu, T
RSNA, Chicago (2001.11.25-30)
種別:09.国際学会
MR imaging of abdominal calcinoid tumor
Kamishima, T., D.G. Mitchell, Shimizu, M., Ito, T., Watanabe,Y., Nambu, T.
RSNA, Chicago (2001.11.25-30)
種別:09.国際学会
MR findings of alveolar echinococcosis of the liver
Kodama Y, Shimizu, T., Endo, H., Nambu, T., Sato, N., Miyasaka, K
RSNA,Chicago (2001.11.25-30)
種別:09.国際学会
Three-dimensional conformal set-up of prostate cancer by adjustment of actual clinical target volume (CTV) to virtual CTV using three fiducial markers and fluoroscopic real-time tracking system.
Fijita K, Shirato H, Kitamua K, Onimaru R, Harabayashi T, Shinohara N, Koyanagi T, Miyasaka K.
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
Tumor control and respiratory function after stereotactic irradiation (STI) for primary and metastatic lung cancer.
Onimaru R, Shirato H, Shimizu S, Kitamura K, Miyasaka K, Fukumoto S, Akita H.
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
12 years experience of 3D CT planning for maxillary sinus carcinoma: factors affecting local recurrence.
Khan MH, Nishioka T, Yagi K, Ohmori K, Tsuchiya K, Obinata K, Nakamura M, Shirato H.
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
A randomized trial of comcomitant chemoradiotherapy for head-and-neck cancers: cisplatine (CDDP) vs. carboplatin (CBDCA).
Tsuchiya K, Nishioka T, Shirato H, Fukuda S, Homma A, Ohmori K, Kagei K, Yamazaki A, Inuyama Y, Miyasaka K.
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
3D intra-fractional movement of prostate measured during real-time tumor-tracking radiation therapy (RTRT) in supine and prone positions.
Kitamura K, Shirato H, Seppenwoolde Y
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, (2001.11. 4-8).
種別:09.国際学会
Induction chemotherapy followed by radiotherapy for intracranial germ cell tumors (GCT).
Shirato H, Aoyama H, Ikeda J, Onimaru R, Ishii N, Miyasaka K, Sawamura Y.
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California、U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
Outcome analysis of patient-perceived disability in patients with vestibular schwannoma treated by fractionated stereotactic radiotherapy (SRT).
Sakamoto T, Shirato H, Aoyama H, Onimaru R, Sawamura Y, Suzuki K, Miyasaka K.
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
18FDG-PET/MRI/CT fusion-guided conformal radiotherapy for nasopharyngeal and oropharyngeal carcinomas: a differential dose delivery based on functional imaging.
Nishioka T, Shirato H, Tsuchiya K, Tsukamoto E, Ohomori K, Yamazaki A, Aoyama H, Nishioka S, Miyasaka K
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
Application of real-time tracking radiation therapy (RTRT) system for the treatment of spinal and paraspinal diseases
Yonesaka A, Onimaru R, Shirato H, Kitamura K, Aoyama H, Seki T, Hida K, Iwasaki Y, Miyasaka K
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
3D tumor motion in lung due to breathing and heartbeat, measured during real-time tumor tracking radiation therapy.
Seppenwoolde Y, Shirato H, Kitamura K, Shimizu S, van Herk M, Lebesque JV, Miyasaka K
43rd annual meeting of ASTRO, San Francisco, California, U.S.A. (2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
Hypofractionated stereotactic radiotherapy (HSRT) alone without whole brain irradiation for solitary and oligo brain metastatic patients using non-invasive fixation of skull.
Aoyama H, Shirato H, Onimaru R, Miyasaka K
American Society for Therapeutic Radiology and Oncology (ASTRO) 43rd Annual Meeting, San Francisco, USA(2001.11. 4-8)
種別:09.国際学会
A case of stent placement for the Hepatic Artery Stenosis after libing related liver transplantation
Endo, H., Shimizu, T., Kodama Y, Miyamoto N, Abo D, Miyasaka, K
10th International and Interdisciplinary symposium on
endoluminal Stents $ Grafts、Osaka (2001.10.21-23)
種別:09.国際学会
A case of Stent Placement for the Hepatic Artery Stenosis after Living Related Liver Transplantation
Endo, H., Shimizu, T., Kodama, Y., Miyamoto, Abo, D., Miyasaka, K., Shimamura, T., Furukawa, H., Todo, S
10th International and Interdisciplinary Symposium on Endoluminal Stent & Graft, 19th Annual Meeting of Japanese Society of Endoluminal Metallic Stent & Grafts ,Osaka,Osaka International Convention Center(2001.10.22)
種別:09.国際学会
Endovascular treatment of hepatic vein stenosis after living related liver transplantation
Kodama, Y., Shimizu, T., Endo, H., Miyasaka, K
CIRSE 2001 Gothenburg, Svenska Massan(2001.9.22)
種別:09.国際学会
The usefulness of three-dimensional reconstructed image by rotational DSA for transcatheter arterial embolization
Shimizu, T., Kodama, Y., Endo, H., Miyamoto, N., Miyasaka, K
CIRSE 2001,Gothenburg,Svenska Massan(2001.9.22)
種別:09.国際学会
Usefulness of three-dimensional (3D) reconstructed images of renal arteries
Endo, H., Shimizu, T., Kodama, Y., Miyamoto, N., Uegaki, S., MiyasakaK.
CIRSE 2001,Gothenburg,Svenska Massan(2001.9.2)
種別:09.国際学会
Usefulness of Gd-Enhanced MR Imaging in Predicting Prognosis of Methotrexate-Induced Leukoencephalopathy
Oka M, Terae S, Kobayashi R, Kudoh, K, Chu B. C, Kaneko K, Miyasaka K.
American Society of Neuroradiology 39th Annual Meeting, Boston, MA, USA (April, 2001)
種別:09.国際学会
MR Findings in Spinal Hemangioblastoma: Correlation with Symptoms, Angiographic and Surgical Findings
Chu B. C, Terae S, Abe S, Furukawa M, Miyasaka K
American Society of Neuroradiology 39th Annual Meeting, Boston, MA, USA (April, 2001)
種別:09.国際学会
Visualization of the Anterior Spinal Artery and the Adamkiewicz Artery by Multi-Detector Row CT
Kudo K, Terae, S. * Asano T, Oka M, Kaneko K, Ushikoshi S, Miyasaka K
American Society of Neuroradiology 39th Annual Meeting, Boston, MA, USA (April, 2001)
種別:09.国際学会
MR Imaging of Lymphomatoid Granulomatosis of the Central Nervous System
Terae S, Tateishi, U, Ogata A, Aizawa H, Suzuki Y, Sawamura Y, Abe S, Miyasaka K
American Society of Neuroradiology 39th Annual Meeting, Boston, MA, USA( April,200)
種別:09.国際学会
Migration of the internal marker and daily rotation of the target volume in real-time tumor-tracking radiation therapy (RTRT)
Kitamura K, Shirato H, Shimizu S, Shimizu T, Shinohara N, Harabayashi T, Matsushita M, Kodama Y, Sakuhara Y, Hashimoto S, Miyasaka K
2001.1.30-2.2 The international congress of radiation oncology (ICRO) 2001in Melbourne, Australia (2001.1.30-2.2)
種別:09.国際学会
Real-time tumor-tracking radiotherapy、 3 Dimensional Conformal Radiotherapy
Shirato, H., Onimaru, R., Kitamura, K., Aoyama, H., Kagei, K., Simizu, S., Nishioka, S., Fujita, K., Miyasaka,K
The 3rd S.Takahashi Memorial International Workshop、(2001.12.8-10)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
教育講演;脳血管内外科医に必要な神経放射線診断学
寺江 聡
第2回日本脳神経血管内治療学会北海道地方会、札幌(2001.12.1)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
肝および腎腫瘍に対するMRI誘導下経皮的凍結治療の初期経験
清水 匡、遠藤英穂、児玉芳尚、宮坂和男
第28回日本低温医学会総会シンポジウム、東京(2001.11.29-30)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
シンポジウム;マルチスライスCTとCRT診断
南部敏和,喜多村圭
第37回日本医学放射線学会秋季大会、名古屋(2001.11.8-11)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
脳血管障害のCT、MRI診断
寺江 聡
平成13年度第2回日本医師会生涯教育講座、札幌(2001.11.3)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
「CT、MRI診断の実際ーその適応と読影ー」、「胆道系、膵のCT、MRI診断」
南部敏和
平成13年度第2回日本医師会生涯教育講座、北海道医師会、札幌(2001.11.3-4)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
CT、MRI診断の実際ーその適応と読影ー
宮坂和男
平成13年度第2回日本医師会生涯教育講座、北海道医師会、札幌(2001.11.3-4)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
CT,MRIの特徴
宮坂和男
平成13年度第1回日本医師会生涯教育講座.札幌(2001.11.2)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
特別講演「脳の画像、病態情報のup to date」
宮坂和男
第4回長崎県央フォーラム.諫早(2001.9.29)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
新しい世紀へ向けての画像診断
宮坂和男
第99回日胆画像診断研究会.苫小牧(2001.9.28)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
指定発言;転移性脳腫瘍の標準的治療確立
青山英史
肺を見る会、札幌(2001.9.22)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
脊髄画像診断の現状と展望
宮坂和男
第22回脊髄シンポジウム.東京(2001.9.8)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
放射線診療部門の情報システム
宮坂和男
神奈川radiology highlight.横浜(2001.9.4)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
21世紀における放射線腫瘍学の魅力
青山英史
定位放射線治療、第7回医学生のための放射線治療セミナー、札幌(2001.8)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
小児の脊椎・脊髄腫瘍の画像診断
寺江 聡
第21回神経放射線ワークショップ淡路島(2001.7.13)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
脊髄疾患に対する血管内治療
牛越 聡
第7回日本血管内治療学会、プレナリーセッションⅤ、大阪(2001.6.18)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
マルチスライスCTの臨床応用 (呼吸器疾患)
南部敏和
小樽後志放射線技師会CT研究会、小樽(2001.6.8)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
Degenerative diseases of the spine
Terae S.
Asian-Oceanian Seminars on Diagnostic and Interventional Radiology (ASDIR),Sapporo(2001.6.2)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
岡山大学脳神経外科専門医受験講習会フィルムカンファランス
宮坂和男
岡山(2001.6.7-8)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
脊椎・脊髄の画像診断
宮坂和男
岡山大学講義、岡山(2001.6.7)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
教育講演:「定位放射線照射と同期放射線照射」
白土博樹,喜多村圭
第60回日本医学放射線学会学術発表会、神戸(2001.4.4-7)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
中枢神経疾患に対する定位放射線照射:脊髄疾患への応用
青山英史
釧路脳神経外科懇話会、釧路(2001.)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
定位放射線照射の臨床
青山英史
第3回秋田県放射線科医学学術講演会、秋田(2001.)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
画像診断の進歩と情報の伝達
宮坂和男
札幌厚生病院講演会、札幌(2001.2.21)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
「画像診断のポイント:奇形」、シンポジウム;頭蓋底頚椎移行部疾患-発生から診断・治療まで-
宮坂和男
第30回日本神経放射線学会、大阪(2001.2.7-9)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
エキノコックス症の画像診断
南部敏和
平成12年度エキノコックス症対策コ-ス研修生講義、国際協力事業団(JAICA)、札幌(2001.1.24)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
「乳腺、甲状腺および表在リンパ節の超音波診断」、テ-マ;日常の診療のための超音波診断入門
清水 匡
平成12年度第6回日本医師会生涯教育講座、札幌(2001.1.20-2)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
Vascular anatomy of the spinal cord and classification of spinal arteriovenous malformation.International Syposium
Miyasaka K
Topics in Neuroimaging 2001Kumamoto, (2001.1.12-13)
種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど
献腎移植後の13年目に認めた下肢閉塞性動脈硬化症による移植腎機能障害
森田 研、渡井至彦、野々村克也、小柳知彦、鎌田 洋、児玉芳尚、清水 匡
今日の移植、14:813-815(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
尿路画像診断における最新技術(II)腎血管の画像診断におけるDSA・MRA・Helical CTの比較
渡井至彦、武内一郎、野々村克也、小柳知彦、清水 匡、児玉芳尚、宮坂和男
泌尿器外科、14:525-529(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
虚血性心疾患の多伎病変例は頭頚部動脈粥状硬化および無症候性脳梗塞を合併しやすいか
上北和実、舟山直樹、西浦 猛、牧口展子、坂本 央、青山英史、片岡 亮、長谷部直幸、菊池健次郎
J Cardiol、 38:13-20(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
代謝性神経疾患へのアプローチ
岡 正樹、宮坂和男
画像.CLINICAL NEUROSCIENCE 19(12):1364-1366(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
腰仙骨
浅野 剛、寺江 聡
Medicina、38(11):111-116(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
3D-Angioの腹部での有用性-肝臓を中心に
清水 匡
DIGITAL MEDICINE,9・10: 47-51(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
(総論)デジタルX線画像の得失、マルチ周波数処理モニタ診断上の留意点
小野寺祐也、南部敏和、仲 知保
臨床画像、17(11)増刊:17-23(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
4次元放射線治療動体追跡放射線照射
喜多村 圭、鬼丸力也、清水 匡、白土博樹、宮坂和男
映像情報Medical、33(12):1168-1171(2001.11)
種別:03.解説・総説・評論等
MR imaging of cyst and cystic lesion of the liver
Kamishima T, Nishihori T, Donald G. Mitchell, Fujita N, Miyasaka K, Awaya H,Shirato H
The Radiologist(2001 Oct)
種別:03.解説・総説・評論等
MR imaging of fetus
Kamishima T, Nishihori T, Donald G. Mitchell, Fujita N, Miyasaka K, Awaya H
The Radiologist(2001 Sep)
種別:03.解説・総説・評論等
転移性脊椎腫瘍のMRI診断
寺江 聡、岡 正樹、宮坂和男
日獨医報、46(2):136-143(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
MRIのすべてUpTo Date
宮坂和男
Ⅰ総論 MIRの現状と展望
種別:03.解説・総説・評論等
病院の情報化
宮坂和男
Innervision 16(9):103-107,2001
種別:03.解説・総説・評論等
画像検査
宮坂和男
Clinical Neuroscience 19(7):777-780,2001
種別:03.解説・総説・評論等
MRIの現状と展望
宮坂和男
脊椎脊髄14(6):410-413,2001
種別:03.解説・総説・評論等
全病院的PACS-HIS/RISとの統合
宮坂和男、渡辺良晴、仲 知保
Radilogy Frontier, 4(2):97-101,2001
種別:03.解説・総説・評論等
デジタルネットワーク医療
宮坂和男
新医療28(4):58-60,2001
種別:03.解説・総説・評論等
肺癌に対する定位放射線照射
鬼丸力也、喜多村 圭、白土博樹、宮坂和男、小倉滋明、原田俊之、西村正治、秋田弘俊
肺癌の臨床、4(2):195-200(2001.5)
種別:03.解説・総説・評論等
脊髄腫瘍
岡 正樹、寺江 聡
臨床画像、17(4月増刊号):186-195(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
腰部硬膜嚢内病変の画像診断
寺江 聡
臨床画像、17(4):426-437(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
画像で見る脊髄解剖
岡 正樹、宮坂和男
ブレインナーシング、17(4):383-387(2001.4.1)
種別:03.解説・総説・評論等
緩和医療における定位放射線照射の役割、緩和医療学
青山英史
緩和医療学、3(3):324-325(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
Palliative Radiotherapy:脳病変(眼窩内を除く)~
青山英史、白土博樹、鬼丸力也
緩和医療学、3(2):146-151(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
第2回 転移性骨腫瘍に対する放射線治療
影井兼司
緩和医療学、3(1):70-71(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
CT,MRI,SPECT その力と落とし穴
浅野 剛、宮坂和男
JIM、11(2):112-118(2001)
種別:03.解説・総説・評論等
血管性病変
青山英史、白土博樹
久保敦司監修、國枝悦夫、大平貴之編集『定位照射:その技術と臨床』
154-264(医療科学社、東京)(2001)
種別:05.著書
5 肝、胆、膵。In
南部敏和、児玉芳尚、藤田信行
河野 敦:『ポケットCT診断アトラス』
154-189(中外医学社, 東京)(2001)
種別:05.著書
脳幹の異常
寺江 聡
土屋一洋、青木茂樹編『所見からせまる脳MRI:系統的鑑別疾患』
213-251(秀潤社、東京)(2001)
種別:05.著書
MRI,MRA
岡 正樹、宮坂和男
菊池晴彦監修、佐藤 潔、福井仁士、山浦 晶:『2001年度版 脳神経外科レビュー9』
320-331(三輪書店, 東京)(2001.10)
種別:05.著書
脊髄
寺江 聡
山田章吾 他編『放射線医学臨床実習書』
38-46(東北大学出版会、仙台)(2001)
種別:05.著書
コンピュータ断層撮影法(CT)「脳・頭蓋骨」
宮坂和男
高島 力、佐々木康人監修、中田肇、増田康治、林邦昭、小西淳二編集『標準放射線医学第6版.』
12-16,59-136(医学書院、東京)(2001.10.1)
種別:05.著書
脊髄動静脈奇形の塞栓術
牛越 聡、宮坂和男
斎藤 勇:脳神経外科Advanced Practice2『 脳神経血管内治療』
102-109(Medical View, 東京)(2001)
種別:05.著書
頚動脈海綿静脈洞瘻(CCF)塞栓療法
牛越 聡、宮坂和男
宗近宏次:『画像診断リファレンスIVR 器材と手技・ポイント』
16-19(Medical View, 東京)(2001)
種別:05.著書
脳底動脈遠位部broad neck 動脈瘤に対する意図的な頸部頚性的不完全clippingを併用した塞栓術
牛越 聡、宝金清博、黒田 敏、宮坂和男、岩崎喜信
脳外、29(12):1215-1220(2001.12.10)
種別:02.症例報告等
I-MIBG心筋シンチグラフィにおいて心臓無集積をきたした心肺停止蘇生後の大動脈弁狭窄症の1例
大山尚貢、大山徳子、佐藤勝彦、加藤法喜、北畠 顕
内科、88(4):774-775(2001)
種別:02.症例報告等
(V)3D-CTA・主要分枝・末梢動脈(症例)
杉浦 充、小林泰之、田中 修、松浦克彦、倉澤美和、濱田健司
総合臨床、50(5):1075-1082(2001.5.1)
種別:02.症例報告等
大動脈解離による腎動脈狭窄にステント留置した1例
宮本憲幸、金子明義、西堀大我、遠藤英穂、児玉芳尚、清水 匡、宮坂和男、椎谷紀彦
臨床放射線46:358-363(2001)
種別:02.症例報告等
動脈塞栓術と経頚静脈肝内門脈静脈短絡術の併用が有効であった膵動脈奇形の1例
児玉芳尚、齋藤博哉、平松一秀、武内周平、高邑明夫
日消誌、98:320-324 (2001)
種別:02.症例報告等
Answer and comments, Annals of Nuclear
Oyama, N
Medicine,15(1):52(2001)
種別:02.症例報告等
急性心筋梗塞による心配停止蘇生後にⅠ-123MIBG心筋シンチグラフィーの心臓無集積をきたした1例
大山尚貢、大山徳子、高木千佳、佐藤勝彦、加藤法喜、林俊之、宮阪和男、北畠顕
循環器科、49(6):554-557(2001)
種別:01.学術論文
膵癌の浸潤・転移におけるSyk発現の解析
渡辺佳明
北海道医誌、76(3):173-181 (2001)
種別:01.学術論文
頭頚部腺様嚢胞癌39例における放射線治療の検討
大森桂一、西岡 健、本間明宏、鄭 漢忠、山下徹郎、小日向謙一、細川洋一郎、中村太保
口科誌、 50(1):53-57(2001)
種別:01.学術論文
3次元DSAによる脳動脈瘤の診断、脳神経外科
難波理奈、宝金清博、黒田 敏、岩崎喜信、牛越 聡、浅野 剛、宮坂和男
脳神経外科、29(5):393-399(2001)
種別:01.学術論文
Initial Experience of Percutaneous Renal Cryosurgery under the Guidance of a Horizontal Open MRI System
Harada,J., Doi. M., Mogami,T., Fukuda,K.,Miki,K., Furuta,N., Kishimoto, K., Shimizu T. and Miyasaka,K.
Radiation Medicine,19(6):291-296(2001,Nov-Dec)
種別:01.学術論文
Estimation of time parameter of LQ-model in fractionated radiotherapy of medulloblastoma
Hinata, H., Inakoshi, H., Sakai, K., Ogawa, Y., Kobayashi, M., Wakushima, H., Obara, T. and Shibamoto, Y
Radiation Medicine,19(2):61-70 (2001.3-4)
種別:01.学術論文
Analysis of portal venous waveform after living-related liver transplantaton with polsed Doppler ultrasound
Tang S-S, Simizu, T., kishimoto、 R., Kodama,Y. and Miyasaka、 K
Clin Transplant 15:380-387(2001)
種別:01.学術論文
Detection of lung tumor movement in real-time tumor-tracking radiotherapy,
Simizu, S., Shirato, H.,Ogura, S., Akita-Dosaka, H., Kitamura, K., Nishioka, T., Kagei, K., Nishimura, M. and Miyasaka, K.
Int.J.Radiation Oncology Biol. Phys., 51(2):304-310(2001)
種別:01.学術論文
Diffusion-weighted MR findings in a reversible case of acute Wernicke encephalopathy
Oka, M., Terae, S., Kobayashi, R., Kudoh, K., Chu B-C., Kaneko, K., Yoshid, M., Kaneda, M., Suzuki, Y. ans Miyasaka, K
Acta Neurol Scand 104:178-181(2001)
種別:01.学術論文
Clinical efficacy of telemedicine in emergency radiotherapy for malignant spinal cord compression
Hashimoto, S., Shirato, H., Kaneko, K., Ooshio, W., Nishioka, T. and Miyasaka, K
J Digital Imaging 14(3):124-130(2001)
種別:01.学術論文
MR imaging of the brain in lymphomatoid granulomatosis
Tateishi, U., Terae, S., Ogata, A., Sawamura, Y., Suzuki, Y., Abe, S. and Miyasaka, K.
AJNR,22:1283-1290(2001)
種別:01.学術論文
MRI in seven cases of tacrolimus(FK-506) encephalopathy:utility of FLAIR and deffusion-Weighted imaging
Furukawa,M., Terae,S., Chu,B.C., Kaneko,K., Kamada,H. and Miyasaka K
Neuroradiology,43:615-621(2001)
種別:01.学術論文
Medication for hearing loss after fractionated stereotactic radiotherapy (SRT) for vestibular schwannoma
Sakamoto, T., Shirato, H., Takeichi, N., Aoyama, H., Kagei, K., Nishioka, T. and Fukuda, S
Int.J.Radiation Oncology Biol. Phys., 50(5):1295-1298(2001)
種別:01.学術論文
Magnectic resonance imaging system for three-dimensional conformal radiotherapy and its impact on gross tuomr volume delineation of central nervous system tumors
Aoyama,H.,Shirato, H., Nishioka, T., Hashimoto, S., Tsuchiya, K., Kagei, K., Onimaru, R., Watanabe, Y. and Miyasaka, K
Int.J.Radiation Oncology Biol. Phys., 50(3):821-827(2001.7)
種別:01.学術論文
Intramedullary schwannoma of the spinal cord: report of two cases, Neuroradiology
Kodama, Y., Terae, S., Hida, K., Chu, B.C., Kaneko, K. and Miyasaka, K
43:567-571(2001)
種別:01.学術論文
HTLV-1-associateBronchopneumonopathy (HAB):CT-pathological correlation.
Tateishi,U., Nishihara,H. and Miyasaka,K
Clinical Radiology,56:664-666(2001)
種別:01.学術論文
Overexpression of homebox gene HOXD3 induces coordinate expression of metastasis-related genes in human lung canser cells
Hamada, J., Omatsu, T., Okada, F., Furuichi, O., Okubo, Y., Tkahashi, Y., Tada,
M., Miyazaki, J.Y., Taniguchi, Y., Shirato, H., Miyasaka, K. and Moriuchi, T
Int. J.Cancer,93:516-525 (2001)
種別:01.学術論文
Annual rate of hearing loss falls after fractionated stereotactic irradiation for vestibular schwannoma
Sakamoto, T., Shirato, H., Takeichi, N., Aoyama, H., Fukuda, S., and Miyasaka, K.
Radiotherapy and Oncology, 60:45-48(2001)
種別:01.学術論文
Treatmentoutcome of single or hypofractioneted single-isocentric stereotactic irradiation(STI)using a linear accelerator for intracranial arteriovenous malformation
Aoyama ,H., Shirato, H., Nishioka, T., Kagei, K., Onimaru, R., Suzuki, K.Ushikoshi, S., Houkin, K., Kuroda, S., Abe, H. and Miyasaka, K
Radiotherapy and Oncology, 59:323-328(2001.6)
種別:01.学術論文
Remote verification in radiotherapy using digitally reconstructed radiography (DRR) and portal images: a pilot study
Hashimoto, S., Shirato, H., Nishioka, T., Kagei, K., Simizu, S., Fujita, K., Ogasawara, H., Watanabe, Y. and Miyasaka, K.
Int.J.Radiation Oncology Biol. Phys., 50(2):579-585(2001.6)
種別:01.学術論文
Pretreatment apoptotic scores do not predict response to radiation therapy in oropharyngeal squamous cell carcinoma
Tsuchiya、K., Shirato、H.,Nishioka, T., Yamazaki.、 Hashimoto、S., Kagei、 K., Oomori, Yasuda, M., Shindo, M., Miyasaka, K
Oral Oncology, 37:159-163(2001,2)
種別:01.学術論文
Tumor angiogenesis and dynamic CT in lung adenocarcinoma: Radiologic-pathologic correlation
Tateishi, U., Nishihara, H., Watanabe, S., Morikawa, T., Abe, K. and Miyasaka, K
J Comput Assist Tomogr. 25(1):23-27(2001)
種別:01.学術論文
MR findings in spinal hemangioblastoma: Correlation with symptoms and with angiographic and surgical findings.
Bao-Cheng Chu, Terae, S., Hida, K., Furukawa M., Abe, S. and Miyasaka, K.
AJNR, 22:206-217(2001.1)
種別:01.学術論文