業績一覧

1994年業績一覧

大腿動脈直接穿刺法にてリザーバー留置後発生した仮性動脈瘤の1例

桜井康雄、齋藤博哉、高邑明夫、船井哲雄
第13回リザーバー研究会、東京、1994.11

種別:10.国内学会

胆管細胞癌に対する治療法の検討

齋藤博哉、高邑明夫、桜井康雄、花輪 真
第13回リザーバー研究会、東京、1994.11

種別:10.国内学会

下垂体腫瘍に対する fractionated stereotactic radiotherapy

影井兼司、鈴木恵士郎、溝口史樹、八瀬浩貴、清水 匡、佐藤幸彦、蓑島 聡、中山若樹、井須豊彦
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

子宮の dynamic MRI

佐藤幸彦、清水 匡、影井兼司、溝口史樹、八瀬浩貴、鈴木恵士郎
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

クローン病における腹部リンパ節病変ーCT所見を中心としてー

久保公三、宮崎知保子、青山英史、春原伸行、中西昌美、富田雅枝
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

副腎神経芽細胞腫の画像所見

涌島 宏、藤田信行、市村 亘、宮坂和男
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

脳悪性リンパ腫の放射線治療と化学療法

北原利博、葛西健二、永尾一彦、西岡 健、西野茂夫、白土博樹、宮坂和男
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

高精度放射線治療用PACSと医療情報管理:現状と構想

白土博樹、葛西健二、永尾一彦、西岡 健、北原利博、西野 茂夫、宮坂和男、藤田勝久、村松祝子、五十嵐公彦、古家輝夫、渡辺良晴、山口 恵
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

Ocular Melanomaに対してリニアック定位的照射を用いた一例

永尾一彦、西野茂夫、北原利博、西岡 健、葛西健二、白土博樹、宮坂和男
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

頭蓋内動静脈奇形の定位的血管造影とリニアックによる照射療法

葛西健二、永尾一彦、西野茂夫、北原利博、西岡 健、白土博樹、宮坂和男

種別:10.国内学会

細胞間接着因子の照射後の変化ーPreliminary resultsー

橋本井子、西野茂夫、北原利博、西岡 健、永尾一彦、葛西健二、白土博樹、宮坂和男、安田元昭
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

肝FNH の超音波血管造影像

市村 亘、岸本理和、小川 肇、涌島 宏、藤田信行、宮坂和男
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

肝 carcinoid tumor の3例

市村 亘、藤田信行、涌島 宏、堀尾圭司、小川 肇、吉川裕幸、宮坂和男
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

肝の多発性A-V Mal formationと考えられる一例

涌島 宏、藤田信行、小川 肇、市村 亘、堀尾圭司、岸本理和、吉川裕幸、宮坂和男

種別:10.国内学会

慢性関節リウマチのMRI

橋本井子、宮坂和男、佐川 昭、蕨 建夫
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

脊髄動静脈奇形の分類

菊池陽一、宮坂和男
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

胸腰椎移行部外傷に伴う脊髄円錐・馬尾神経障害, ー造影MRIにおける神経根増強像についてー

西山典明、高橋千尋、菊池陽一、阿部 悟、宮坂和男
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

脊髄容積効果の細胞遊走モデル:非モンテカルロ法による非線形回帰

白土博樹、宮坂和男、水田正弘
第91回日本医学放射線学会北日本地方会、山形、1994.11.18-19

種別:10.国内学会

脊髄膠腫に於ける放射線治療の役割

白土博樹、鎌田 正、西野茂夫、北原利博、西岡 健、宮坂和男
日本放射線腫瘍学会第7回大会、名古屋、1994.10.20-22

種別:10.国内学会

定位脳照射における分割照射の試み

鈴木恵士郎、影井兼司、白土博樹、西岡 健
日本放射線腫瘍学会第7回大会、名古屋、1994.10.20-22

種別:10.国内学会

頭頚部腫瘍における SMALL FIELD BOOST

西岡 健、北原利博、西野茂夫、白土博樹、鎌田 正、鈴木恵士郎
日本放射線腫瘍学会第7回大会、名古屋、1994.10.20-22

種別:10.国内学会

ガンマ線照射ラット舌粘膜上皮におけるapoptotic cell death の検出

安田元昭、大森桂一、西岡 健、白土博樹
日本放射線腫瘍学会第7回大会、名古屋、1994.10.20-22

種別:10.国内学会

喉頭癌に対するCBDCA同時併用放射線治療の検討

西野茂夫、西岡 健、北原利博、白土博樹、鎌田 正、細川洋一郎、安田元昭、金子正範、大森桂一
日本放射線腫瘍学会第7回大会、名古屋、1994.10.20-22

種別:10.国内学会

中咽頭癌におけるカルボプラチン放射線同時併用の検討

細川洋一郎、安田元昭、金子正範、大森桂一、西岡 健、西野茂夫、北原利博、 白土博樹、鎌田 正
日本放射線腫瘍学会第7回大会、名古屋、1994.10.20-22

種別:10.国内学会

照射野内の抜歯について

大森桂一、金子正範、細川洋一郎、安田元昭、西岡 健、北原利博、白土博樹、鎌田正
日本放射線腫瘍学会第7回大会、名古屋、1994.10.20-22

種別:10.国内学会

消化管に対するEMSの臨床的有用性の検討

長谷川 貴、齋藤博哉、桜井康雄、青木貴徳、花輪 真
第9回 Metallic Stent 研究会、東京、1994.10

種別:10.国内学会

肝門部胆管眼に対するEMSと放射線治療との併用療法ー多施設共同研究による検討ー

齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、吉岡哲也、打田日出夫、森田荘二郎、本原智文
第9回 Metallic Stent 研究会、東京、1994.10

種別:10.国内学会

当施設における上咽頭癌放射線治療の変遷

明神美弥子、西尾正道、加賀美芳和、成松直人、水谷好秀
第32回日本癌治療学会、岡山、1994.10.5-7

種別:10.国内学会

肺癌術後放射線治療の検討

富田雅義、西村昭男、高岡和夫
第32回日本癌治療学会、岡山、1994.10.5-7

種別:10.国内学会

進行・再発胆嚢癌に対する集学的治療の検討

斎藤博哉、高邑明夫、桜井康雄、堀尾圭司
第32回日本癌治療学会、岡山、1994.10.5-7

種別:10.国内学会

ーLinear Source Arrangement を用いた高線量率腔内照射ー

影井兼司、西岡 健、北原利博、白土博樹、鎌田 正
第32回日本癌治療学会、岡山、1994.10.5-7

種別:10.国内学会

Metallic Stent による胆道内瘻術の検討

齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、油屋 潤、大阪康博、喜多村 圭
第75回日本消化器病学会北海道支部例会、札幌、1994.9

種別:10.国内学会

転移性肝癌に対するリザーバー動注化学療法の検討

桜井康雄、齋藤博哉、高邑明夫、堀尾圭司、村永誠一、沢口裕二
第75回日本消化器病学会北海道支部例会、札幌、1994.9

種別:10.国内学会

LECラットの肝癌のMRI (第2報)

中越凡道、梶山政義、藤田信行、姜 貞憲、武市紀年、宮坂和男
第22回日本磁気共鳴医学会大会、大阪、1994.9.7-9

種別:10.国内学会

亜急性期脊髄梗塞のMRI

高橋千尋、阿部 悟、宮坂和男
第22回日本磁気共鳴医学会大会、大阪、1994.9.7-9

種別:10.国内学会

Pre-Saturation 法を用いた門脈血流測定

岸本理和、加藤千恵次、藤田信行、宮坂和男
第22回日本磁気共鳴医学会大会、大阪、1994.9.7-9

種別:10.国内学会

MRI of hepatocellular carcinoma treated with transarterial chemoembolization

N.Fujita,T.Nambu,H.Yoshikawa,H.Ogawa
第22回日本磁気共鳴医学会大会、大阪、1994.9.7-9

種別:10.国内学会

頭頚部腫瘍の放射線治療における唾液腺障害とその防護

西岡 健、金子正範、鎌田 正、白土博樹、北原利博、西野茂夫
第19回北海道頭頚部腫瘍研究会、札幌、1994.9.3

種別:10.国内学会

消化管に対するEMSの臨床的有用性の検討

長谷川 貴、齋藤博哉、桜井康雄、青木貴徳、花輪 真
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:10.国内学会

PTA前後の血管造影とMRAの比較検討

清水 匡、佐藤幸彦、影井兼司、鈴木恵士郎
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:10.国内学会

HCC : 肝動脈閉塞後の治療について

小川 肇、吉川裕幸、市村 亘、堀尾圭司、涌島 宏、藤田信行
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:10.国内学会

転移性肝癌に対するリザーバー動注化学療法の検討

桜井康雄、齋藤博哉、高邑明夫、油屋 潤、大阪康博、喜多村 圭、村永誠一、沢口裕二
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:10.国内学会

B-RTO施行症例の検討

篠原正裕、富田雅義、荒谷英二、辻 寧重、西村昭男
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:10.国内学会

肝 Inflammatory pseudotumor の1例

油屋 潤、齋藤博哉、高邑明夫、桜井康雄、大阪康博、喜多村 圭、成沢恒男、里 悌子
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:10.国内学会

細径針による肺組織生検の成績

臼渕浩明、松澤 徹、大坂康博、有本卓郎
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:10.国内学会

Retrieverにより除去し得た総肝動脈内異物の1例

桜井康雄、齋藤博哉、高邑明夫、油屋 潤、大阪康博、喜多村 圭
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:10.国内学会

肝動脈胆管瘻の1例

齋藤博哉
リザーバー研究会斑尾セミナー、斑尾、1994.7

種別:10.国内学会

ジャイロスキャンの使用経験と臨床画像ー膵嚢胞性腫瘍の MRI 診断ー

齋藤博哉
フィリップスMRユーザーズミーテイング、東京、1994.7

種別:10.国内学会

リザーバーを用いた動注化学療法

桜井康雄
北日本 Interventional Radiology研究会、新潟、1994.7.16

種別:10.国内学会

切除不能肝癌に対するlipiodol TAIとlipiodol TAEの比較成績

佐藤幸彦、清水 匡、影井兼司、鈴木恵士郎
北日本 Interventional Radiology研究会、新潟、1994.7.16

種別:10.国内学会

集学的治療が奏効している肝癌腔内破裂の1例

長谷川 貴、中越凡道
北日本 Interventional Radiology研究会、新潟、1994.7.16

種別:10.国内学会

集学的治療が奏効したリンパ節転移による腸骨静脈閉塞の1例

臼渕浩明、松澤 徹、有本卓郎
北日本 Interventional Radiology研究会、新潟、1994.7.16

種別:10.国内学会

進行胆管癌に対する集学的治療の検討

齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、堀尾圭司、白山真司
第65回日本臨床外科医学会、富良野、1994.7

種別:10.国内学会

転移性肝癌に対するリザーパー動注化学療法の検討

桜井康雄、齋藤博哉、高邑明夫、堀尾圭司、白山真司、村永誠一、沢口裕二
第65回日本臨床外科医学会、富良野、1994.7

種別:10.国内学会

脊椎感染性疾患のMRI ー保存的治療による変化ー

松澤 徹、臼渕浩明、有本卓郎、末松典明
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

PTA 前後の血管造影と MRA の比較検討

清水 匡、佐藤幸彦、影井兼司、鈴木恵士郎
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

当院におけるワークステーションを用いた mini PACS

佐藤幸彦、清水 匡、影井兼司、鈴木恵士郎、古瀬 司、工藤克美
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

肺小病変に対するSMART (Stereotactic Multiple Arc Radiotherapy)ー臨床効果と肺臓炎の範囲ー

有本卓郎、臼渕浩明、松澤 徹
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

肺癌術後放射線治療の検討

富田雅義、篠原正裕
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

卵巣 germ cell tumor の画像診断

西山典明、南部敏和、吉川裕幸、藤田信行
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

野球肘のMRI

南部敏和、吉川裕幸、藤田信行
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

多発性硬化症 ー特に脊髄病変のMRと臨床経過ー

葛西健二、高橋千尋、寺江 聡、菊池陽一、阿部 悟、宮坂和男
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

頭頚部原発早期悪性リンパ腫に対する CHOP Followed by Regional Radiotherapy Biweekly

北原利博、西岡 健、西野茂夫、白土博樹、鎌田 正、宮坂和男
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

副腎癌の一例

涌島 宏、西山典明、葛西健二、油屋 潤、小川 肇、南部敏和、吉川裕幸、藤田信行
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

膵のdynamic MRI

南部敏和、藤田信行、吉川裕幸、岸本理和、西山典明、葛西健二、涌島 宏
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

肝細胞癌のMRI手術所見との対比

藤田信行、吉川裕幸、南部敏和、岸本理和、西山典明、葛西健二、涌島 宏、油屋 潤、小川 肇
第90回日本医学放射線学会北日本地方会、仙台、1994.6.24-25

種別:10.国内学会

悪性食道狭窄に対する covered EMS による治療経験

花輪 真、子野日政昭、沼田昭彦、平 康二、伊藤紀之、高野英哉、北川 隆、武藤英二、齋藤博哉
第74回日本消化器病学会北海道支部例会、札幌、1994.5

種別:10.国内学会

進行・再発胆嚢癌に対する集学的治療の検討

齋藤博哉、高邑明夫、桜井康雄、堀尾圭司
第74回日本消化器病学会北海道支部例会、札幌、1994.5

種別:10.国内学会

Daily Intermittent Multiportal Therapy(DIMT)を用いた前立腺癌の放射線治療

市村 亘、鈴木恵士郎、清水 匡、佐藤幸彦、白土博樹
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

Intramedullary spinal ependymoma の造影MRI所見

橋本井子、寺江 聡、菊池陽一、高橋千尋、阿部 悟、宮坂和男
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

Gore-Tex covered EMS による胆道内瘻術

齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、堀尾圭司
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

胆道出血に対する頚動脈的・経胆道的塞栓術の検討

花輪 真、齋藤博哉、桜井康雄、堀尾圭司、高邑明夫
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

転移性脳腫瘍に対するリニアックを用いた脳定位照射

鈴木恵士郎、市村 亘、清水 匡、佐藤幸彦、白土博樹、西岡 健、葛西健二
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

頭頚部癌の放射線療法におけるGDDP多剤併用療法の治療成績

明神美弥子、西尾正道、加賀美芳和、成松直人
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

孤立性脳転移に対する定位放射線治療

高邑明夫、齋藤博哉、桜井康雄、堀尾圭司
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

肝細胞癌に対するGd-DTPAの効果

梶山政義、藤田信行、吉川裕幸、小川 肇、油屋 潤
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

腹部臓器術後出血の血管造影・TAE

小川 肇、油屋 潤、葛西健二、西山典明、丁子 清
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

唾液腺に対する放射線障害の組織学的および分子生物学的検討

西岡 健、安田元昭、白土博樹、鎌田 正、北原利博、影井兼司、涌島 宏
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

子宮頚癌新鮮例の放射線治療成績の検討

影井兼司、西岡 健、北原利博、白土博樹、鎌田 正、宮坂和男、溝江純悦、松岡祥介
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

TxNO可動部舌癌における予防的頚部照射の検討

鎌田 正、影井兼司、西岡 健、北原利博、白土博樹、宮坂和男
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

頭頚部初発 I・II 期ホジキンリンパ腫に対するBACOP先行放射線治療

北原利博、橋本井子、影井兼司、西岡 健、白土博樹、鎌田 正、有本卓郎
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

分割照射を加えた定位的照射による脳内良性腫瘍の治療

白土博樹、影井兼司、西岡 健、北原利博、鎌田 正、宮坂和男、鈴木恵士郎
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7 – 9

種別:10.国内学会

門脈内 Stent 留置の経験

小川 肇、佐藤幸彦、花輪 真、齋藤博哉、森田 穣
第8回 Metallic Stent 研究会、大阪1994.2

種別:10.国内学会

胆道系悪性腫瘍における Wallstent の初期評価ーPTCS 所見を中心に

齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、堀尾圭司、真口宏介
第8回 Metallic Stent 研究会、大阪1994.2

種別:10.国内学会

進行・再発胆嚢癌に対する集学的治療

桜井康雄、齋藤博哉、高邑明夫、堀尾圭司、南 茂正、今中香里、町野倫太郎、齋藤博哉、高邑明夫、桜井康雄、堀尾圭司
第8回腹部放射線研究会、東京、1994.3

種別:10.国内学会

MRI in young adults epilepsy:comparison with normal controls

C.Takahashi,S.Terae,S.Abe,K.Miyasaka
23rd Annual Meeting of the Japanese Neuroradiological Society, Kobe,Feb.9-11(1994)

種別:10.国内学会

経皮的膿瘍ドレナージの再評価

堀尾圭司、齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

喀血のIVR

橋本井子、長谷川 貴
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

Dacron sheet covered EMSによる癌性気管支狭窄の治療経験

堀尾圭司、齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、船井哲雄、早乙女一男
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

CT誘導下経皮的エタノール注入の経験

小川 肇、油屋 潤、葛西健二、西山典明、丁子 清
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

当科における肝癌に対する動注塞栓療法の成績

佐藤幸彦、清水 匡、市村 亘、鈴木恵士郎、望月孝史
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

左肝動脈瘤破裂をきたした胆管皮膚瘻を伴う肝内結石症の1例

花輪 真、齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、堀尾圭司
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

大腿動脈経由リザーバー留置後発生した仮性動脈瘤の1例

桜井康雄、齋藤博哉、高邑明夫、堀尾圭司
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

塞栓術で止血し得た内胸動脈瘤の1例

篠原正裕、富田雅義、高岡和夫、安田隆義、西村昭男
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

交通外傷に伴う後腹膜出血に対し、TAEが奏効した1例

臼渕浩明、松澤 徹、有本卓郎、末松典明
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

腎移植後多血症に対し両残腎動脈塞栓術を施行した1例

西山典明、葛西健二、油屋 潤、小川 肇、関 利盛
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

急性動脈閉塞に対する経カテーテル的血栓溶解療法の検討

桜井康雄、齋藤博哉、高邑明夫、堀尾圭司、船井哲雄、早乙女一男
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

肺小結節に対する経皮生検の経験

清水 匡、佐藤幸彦、市村 亘、望月孝史、鈴木恵士郎
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

アンプラッツ「グーズネック」スネアーの使用経験

花輪 真、佐藤幸彦、小川 肇
第21回北海道血管造影 IVR 研究会、札幌1994.2.5

種別:10.国内学会

進行・再発胆嚢癌に対する集学的治療の検討

齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、堀尾圭司
第12回リザーバー研究会、神戸1994.1

種別:10.国内学会

Combined external and 192iridium low-dose rate intraluminal radiotherapy for unresectable extrahepatic biliary carcinoma

A.Takamura, H.Saito, T.Kamada, Y.Sakurai, K.Horio
16th International Cancer Congress, Dephi, Oct.1994

種別:09.国際学会

Dynamic MR imaging of the head and neck carcinoma

S.Abe, K.Minowa, T.Sawamura, C.Takahashi, S.Terae,Y. Kikuchi, K.Miyasaka
XV Symposium neuroradiologicum, Kumamoto, Sep.25-Oct.1(1994)

種別:09.国際学会

MRI manifestations of primary central nervous system lymphoma

BC.Chu, Y.Kikuchi, K.Miyasaka
XV Symposium neuroradiologicum, Kumamoto, Sep.25-Oct.1(1994)

種別:09.国際学会

Intradural ventral nerve root enhancement in disease of conus medullaris

C.Takahashi,K.Miyasaka
XV Symposium neuroradiologicum, Kumamoto, Sep.25-Oct.1(1994)

種別:09.国際学会

Evaluation of cerebral blood flow after EC/IC bypass operation, using MRA with presaturation technique

T.Nambu,K.Miyasaka,T.Isu,S.Mabuchi
XV Symposium neuroradiologicum, Kumamoto, Sep.25-Oct.1(1994)

種別:09.国際学会

A simple and practical classification of the spinal vascular lesions

Y.Kikuchi, DA.Rufenach , BC. Chu, K.Miyasaka
XV Symposium neuroradiologicum, Kumamoto, Sep.25-Oct.1(1994)

種別:09.国際学会

Metallic stents in the treatment of malignant biliary obstruction ーevaluation by PTCSー

H.Saito, A.Takamura, Y.Sakurai, K.Horio
5th International Symposium on Interventional Radiology and New Vascular Imaging, Kyoto, May(1994)

種別:09.国際学会

特別講演「消化器癌病期診断におけるCTの役割

藤田信行
第4回南東北Radiology Update学術講演会、山形、1994

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「放射線治療の進歩」胆管悪性腫瘍の画像診断と非観血的治療

鎌田 正、高邑明夫、齋藤博哉
第30回日本医学放射線学会秋季臨床大会、宮崎、1994.11

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「胆管悪性腫瘍における経皮経肝胆道鏡とIVR」胆管悪性腫瘍の画像診断と非観血的治療

齋藤博哉、高邑明夫、桜井康雄、真口宏介
第30回日本医学放射線学会秋季臨床大会、宮崎、1994.11

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「肝門部胆管癌に対するEMSと放射線治療との併用療法とその治療成績ー多施設共同研究による検討ー」肝門部胆管癌の診断と治療

齋藤博哉、高邑明夫
第36回日本消化器病学会大会、仙台、1994.11

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

「脊髄、脊椎疾患のMRI診断」

宮坂和男
第8回秋田MRI研究会、秋田、1994.11.2

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

講演「インターベンショナルラジオロジーの進歩」

齋藤博哉
コニカ講演会、旭川、1994.10

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「定位的照射ーその臨床評価」

白土博樹、西野茂夫、北原利博、西岡 健、鎌田 正、高邑明夫、富田雅義、鈴木恵士郎、渡辺良晴
日本放射線腫瘍学会第7回大会、名古屋、1994.10.20-22

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

パネルデイスカッション「悪性胆道狭窄に対する経皮経肝胆道鏡による診断とEMSによる治療」胆道狭窄に対する内視鏡的診断と治療

齋藤博哉、真口宏介
第48回日本消化器病内視鏡学会、札幌、1994.10

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

講演「胆道系悪性腫瘍に対するIVR」

齋藤博哉
第5回徳島県 IVR 研究会

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

Nerve root enhancement with MR imaging in non-neoplastic spinal disorders

Miyasaka K, Terae S, Takahashi C, Kikuchi Y, Abe S
XVth Symposium Neuroradiologicum, Kumamoto, Japan, September, 1994

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

Neuroradiological findings in stereotactic radiology

H.Shirato, S.Nishino, K.Miyasaka
15th Symposium Neuroradiologicum, Kumamoto, 1994.9.25-10.1

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

” Symposium: Clinical application of MR contrast media” Nerve root enhancement with MR imaging in non-neoplastic spinal disorders

Miyasaka, K., Terae, S., Takahashi, C. and Abe,S
15th Symposium Neuroradiologicum, Kumamoto, 1994.9.25-10.1

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

教育研修講演「脊髄・脊椎疾患の画像診断ーMRIを中心にー

宮坂和男
第43回東日本臨床整形外科学会、富士吉田市、1994.9.21-22

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「脊髄血管障害と脊髄病理」脊髄血管障害の画像診断

宮坂和男
第15回脊髄シンポジウム、東京、1994.9.17

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「膵癌の診断ーCT・MRI・アンギオを中心にー」膵癌の診断と治療

齋藤博哉、桜井康雄
第75回日本消化器病学会北海道支部例会、第69回日本消化器病内視鏡学会北海道地方会合同、札幌、1994.9

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

「画像診断ー最近の知見から」

宮坂和男
第10回南空知画像診断セミナー、岩見沢、1994.8.31

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

「小児神経疾患の画像診断」

宮坂和男
第21回金沢医科大学神経科学セミナー「小児神経学の進歩」、金沢、1994.8.26-28

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「高度進行肝癌に対するリザーバーによる動注化学療法」肝細胞癌の診断と治療

齋藤博哉、桜井康雄、森田荘二郎
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「肝細胞癌の頚動脈性門脈造影CT (CTAP) – CTAPにおける spiral CT の意義」

小川 肇
第22回北海道血管造影 Interventional Radiology 研究会、札幌、1994.8.27

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

「癌と放射線」

宮坂和男
全日本生命保険外務員協会千歳協会研修会、千歳、1994.7.19

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

講演「悪性胆道閉塞に対する IVR 」

齋藤博哉
第3回鹿児島 IVR 研究会、鹿児島、1994.7

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

講演「腹部画像診断の進歩」

齋藤博哉
日本医師会生涯教育講座、遠軽、1994.7

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「リザーバーを用いた動注化学療法」転移性肝癌の診断と治療

桜井康雄
第7回北日本 Interventional Radiology 研究会、新潟、1994.7

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム、ラジオサージャリー;「北海道における脳定位照射のQAとDose Escalation Study」

白土博樹
日本放射線腫瘍学会夏季大会、那覇、1993.7.7-8

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

岡山大学講義

宮坂和男
岡山、1994.6.16-17

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

「頚椎の放射線解剖と病態」

宮坂和男
第8回微小脳神経外科解剖セミナー、仙台、1994.5.30

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

「からだのしくみと放射線」

宮坂和男
全日本生命保険外務員協会苫小牧協会第12回総会記念講演会、苫小牧、1994.5.17

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

シンポジウム「小線源治療効果に及ぼす容積効果の影響」

白土博樹
第53回日本医学放射線学会学術発表会、神戸、1994.4.7-9

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

講演「肝・胆・膵の画像診断技術の治療への応用」

齋藤博哉
第19回日本消化器集団検診学会北海道支部放射線技師部会研修会、札幌、1994.3

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

講演「胆道悪性腫瘍に対する Interventional Radiology」

齋藤博哉
愛知がんセンター肝胆膵カンファレンス、名古屋、1994.3

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

「画像診断最近の進歩ー脳・脊髄を中心にー」

宮坂和男
岩手県立中央病院副院長(松岡昭治先生)退官記念講演会、盛岡、1994.3.5

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

特別講演「画像診断ー最近の知見から」

宮坂和男
第27回日胆画像診断研究会、苫小牧、1994.3.2

種別:07.特別講演・教育講演・シンポジウム・セミナーなど

頭部MRAスクリーニングのあり方について

古瀬和寛、飯沼 武、遠藤真広、大内敏宏、志賀逸夫、高橋睦正、能勢忠男、馬淵順久、宮坂和男、朝倉哲彦、端 和夫、吉本高志、湯浅龍彦、舘野之男、興 征典、塩川芳昭、中川俊男、藤原 悟、堀川義治、三木 均、渡部恒也
日磁医誌
14(8):422-428(1994)

種別:04.総説・その他

MRI用造影剤ガドジアミドの中枢神経系領域における第Ⅲ相臨床試験ーガドペンテト酸、ジメグルミンとの比較ー

小塚隆弘、小林直樹、宮坂和男、他
薬理と治療
22(3):1467-1488(1994)

種別:04.総説・その他

FAINWORKSでの運用ー現状と展望

栗田政一、佐藤幸彦、黒島振重郎
新医療
62-66(1994)

種別:04.総説・その他

画像診断学習支援システムにおける診断試行と評価法

伊藤佐智子、下井文彦、山北隆典、小銭正尚、宮坂和男
第14回医療情報学連合大会
673-676, Nov.1994

種別:04.総説・その他

CoveredーEMSが有効であった食道気管支瘻合併進行食道癌の1例

花輪 真、斎藤博哉、高野英哉、北川 隆、武藤英二
旭川病誌
26:102-107(1994)

種別:04.総説・その他

Dacron mesh sheet covered EMSによる癌性気管支狭窄の治療経験

堀尾圭司、斎藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、船井哲雄、早乙女一男
旭川厚生病院医誌
4(1):77-80(1994)

種別:04.総説・その他

Segmental Lp-TAE施行時にUS angiographyが有用であった肝細胞癌の2例

桜井康雄、斎藤博哉、高邑明夫、堀尾圭司
旭川厚生病院医誌
4(1):72-76(1994)

種別:04.総説・その他

CTによる放射線治療シミュレーションシステムRT/Markerの使用経験

高邑明夫、齋藤博哉、桜井康雄、油屋 潤、大原秀樹、山中裕文
旭川厚生病院医誌
4(2):109-114(1994)

種別:04.総説・その他

小線源治療の現状と将来

高邑明夫、白土博樹
新医療
21(12):76-80(1994)

種別:04.総説・その他

経頚静脈肝内門脈ー静脈ステント短絡術 (TIPSS) が有効であった多発性腸間膜静脈瘤破裂の1例

齋藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、長谷川 貴、臼渕浩明、花輪 真、森田 穣
日本消化器病学会雑誌
91:1032-1036(1994)

種別:04.総説・その他

第一線病院の放射線専門医会活動と要望

齋藤博哉
放射線線科専門医会ニュース
79:10-11(1994)

種別:04.総説・その他

胆道癌に対するメタリックステント

斎藤博哉
Current Therapy
12(4):107-114(1994)

種別:04.総説・その他

胆道系IVRの基本手技

斎藤博哉
臨床放射線
39(3):331-341(1994)

種別:04.総説・その他

PTCDの基本的手技

斎藤博哉
IVR
9(1):2-7(1994)

種別:04.総説・その他

大脳皮質下変性症

高橋千尋
臨床画像
10(3):16-23(1994)

種別:04.総説・その他

腹部エコー・腹部腫瘍

岸本理和、宮坂和男
臨床と研究
71(11):2825-2829(1994)

種別:04.総説・その他

肝臓のMRA

南部敏和、岸本理和、藤田信行
臨床画像
10(12):42-48(1994)

種別:04.総説・その他

乳腺転移をきたした直腸カルチノイドの1例(症)

南部敏和、白土博樹、鈴木恵士郎、黒島振重郎、山口 潤、吉木 敬
臨床画像
10(11):122-125(1994)

種別:04.総説・その他

遅発性副作用の発現状況

吉川裕幸、南部敏和、白土博樹、宮坂和男
日医放会誌
54(10 Supple):2-6(1994)

種別:04.総説・その他

脱髄・炎症

寺江 聡
画像診断
14(5):510-517(1994)

種別:04.総説・その他

高齢者の放射線治療のあり方

鎌田 正、鈴木恵士郎、影井兼司、北原利博、西岡 健、白土博樹、宮坂和男
臨床放射線
39(2):219-224(1994)

種別:04.総説・その他

膵腫瘍の画像診断

藤田信行
画像診断
14(12):1400-1413(1994)

種別:04.総説・その他

非典型的肝血管腫

藤田信行
画像診断
14(11):1240-1250(1994)

種別:04.総説・その他

最新CT診断 CTの状況

藤田信行
新医療
21:39-42(1994)

種別:04.総説・その他

CT写真の読み方 (2)膵臓

藤田信行
MEDICAL DIGEST
43:46-49(1994)

種別:04.総説・その他

胸部断層、pro and conの立場より

藤田信行
The lung perspective
3(2):299-303(1994)

種別:04.総説・その他

画像クイズ

藤田信行
外科
56(2):178-180(1994)

種別:04.総説・その他

膵臓癌のMRI

藤田信行
肝胆膵
28(2):215-224(1994)

種別:04.総説・その他

脊髄のMRI診断

宮坂和男
骨・関節・靭帯
7(12):1425-1432(1994)

種別:04.総説・その他

PACS (Picture archiving and communication system)

宮坂和男
外科
56:1465-1467(1994)

種別:04.総説・その他

脊髄

宮坂和男
臨床医
19:68-71(1994)

種別:04.総説・その他

脳ドックにおけるMRA

宮坂和男
臨床成人病
24:1351-1357(1994)

種別:04.総説・その他

脊髄動静脈奇形

宮坂和男、菊池陽一、阿部 悟
臨床放射線
39(11):1250-1256(1994)

種別:04.総説・その他

脊髄脊椎疾患の画像診断;髄内病変

宮坂和男
臨床画像
10(10)増刊130-139(1994)

種別:04.総説・その他

脊髄血管病変におけるMRI

宮坂和男
Orthopaedics
7(11増刊)112-120(1994)

種別:04.総説・その他

脊髄造影ーCTを含む

宮坂和男
Medicina
31(8):1612-1613(1994)

種別:04.総説・その他

ガドテリドール

宮坂和男
現代医療
26(7):2546-2549(1994)

種別:04.総説・その他

脊髄疾患の画像診断、序説

宮坂和男
画像診断
14(5):500(1994)

種別:04.総説・その他

脳脊髄領域(脊椎・脊髄);特集診断と治療におけ造影MRIの役割ー臨床への応用

宮坂和男、高橋千尋、寺江 聡、菊池陽一、阿部 悟
日独医報
39(2):249-263(1994)

種別:04.総説・その他

今年のトピックスと今後の展望;全体を通して

宮坂和男
コニカX−レイ写真研究
45(4):109(1994)

種別:04.総説・その他

第6回頭頚部放射線研究会(巻頭言)

宮坂和男
コニカXーレイ写真研究
No.219 V.145(2):56(1994)

種別:04.総説・その他

生きている人の脳を見る(第7回ニューロサイエンス談話会)

宮坂和男
北海道医誌
69(1):148-149(1994)

種別:04.総説・その他

電子工学の活用(特集 放射線診療の改革)

宮坂和男
新医療,
21(1):93-95(1994)

種別:04.総説・その他

脊髄血管奇形

宮坂和男、菊池陽一、寺江 聡、阿部 悟、岩崎喜信、阿部 弘
神経治療学
11(2):153-159(1994)

種別:04.総説・その他

Two Cases of Proton MR Spectroscopy of the Brain after Irradiation (Case Report)

T.Nakakoshi, H.Matsuzawa, K.Houkin, K.Miyasaka, T.Arimoto
Radiation Medicine
12(3):139-142(1994)

種別:04.総説・その他

腎動静脈奇形:ゼラチンスポンジ・コイル・エタノール

佐藤幸彦
岩崎尚彌、古井 滋編集:新しいIVR の実際
pp中外医学社(東京)1994.5.15

種別:05.著書

膵癌による門脈閉塞:メタリックステント

森田 穣、齋藤博哉
岩崎尚弥、古井 滋編集:新しい IVR の実際
255-259中外医学社(東京)1994.5.15

種別:05.著書

胆管癌:腔内照射とメタリックステント

齋藤博哉
岩崎尚弥、古井滋編:新しいIVR の実際
255-259,中外医学社(東京)1994

種別:05.著書

リンパ節転移の画像的特徴

藤田信行
平松慶博編集、臨床画像SPECIAL 癌リンパ節転移の画像診断ー可能性と限界
8-15メジカルビュー社(東京)1994

種別:05.著書

第9章 水頭症. 第10章 先天奇形、新生児疾患

宮坂和男
高橋睦正編集、神経疾患のMRI
557- 590南江堂(東京)1994

種別:05.著書

MRI,MRA

宮坂和男、南部敏和
菊池晴彦監修、佐藤 潔、福井仁士、山浦 晶編集、脳神経外科レビュ−2.
256-267、三輪書店(東京)1994

種別:05.著書

脊髄血管病変におけるMRI

宮坂和男
室田景久、矢部 裕、酒勾 崇編集、整形外科MRI 診断マニュアル
112-120全日本病院出版会(東京)1994

種別:05.著書

脊髄・脊椎

宮坂和男
小塚隆弘、内藤博昭、原田貢士編集、MRIの基礎と臨床
175-189永井書店(東京)1994

種別:05.著書

癌診断におけるCRとPACS

宮坂和男
杉村 隆監修、図説臨床「癌」シリーズNo39, 癌のCR診断
100- 106メジカルビュー社(東京) 1994

種別:05.著書

脳血管障害、炎症性疾患、脱髄・変性疾患、および先天奇形

宮坂和男
放射線科学2
1-13放射線専門医会編(東京)1994

種別:05.著書

脊髄動静脈奇形:液状物質

宮坂和男
新しいIVRの実際
23-36,中外医学社(東京)1994

種別:05.著書

脊椎症、椎間板ヘルニア

宮坂和男
骨・関節のMRI
179-193,南江堂(東京)1994

種別:05.著書

Radiotherapy dedicated CT system -RT-CT system- the Hokkaido Nniversity experience.

Kamada, T., Tsujii, H., Mizoe, J., Arimoto, T., Matsuoka, Y., Tsuji, H., Takamura, A., Tomita, M., Suzuki K., Shirato, H., Kitahara, T., Nishioka, T., Kagei, K., Irie, G., Miyasaka, K
Priceedings of the XIth International Conference on the use of Computers in Radiation Therapy
134-135(1994) (Manchester, UK. Mar. 20-24th(1994)

種別:01.学術論文

Monitoring the evolution of intramedullary lesions in cervical spinal cord injury. Qualitative and quantitative analysis with sequential MR imafing

Taneichi, H., Abumi, K., Kaneda, K. and Terae, S
Para;legia
32:9-18(1994)

種別:01.学術論文

Significance of Gd-DTPA-Enhanced Magnetic Resonance Imaging for Lumbar Disk Herniation: The Relationship Between Nerve Root Enhancement and Clinical Manifestations

Taneichi,H., Abumi,K., Kaneda,K. and Terae,S
Journal of Spinal Disorders
7(2):153-160(1994)

種別:01.学術論文

Voluntary control of saccadic eye movement in patients with frontal cortical lesions and parkinsonian patients in comparison with that in schizophrenias

Fukushima,J., Fukushima,K.,Miyasaka,K. and Yamashita,I
Biol Pshychiatry
36:21-30(1994)

種別:01.学術論文

Transcutaneous ultrasound of the cervical esophagus in patients with esophageal carcinoma

Chen Min-hua,Zhu Qiang,Choji,K.,Yan Kun,Wang Bin,Cao Jiu-feng,Yue Jin-long and Dong Bao-wei
Chinese Medical Journal
107(5):332-337(1994)

種別:01.学術論文

嚢胞性甲状腺腫瘍の超音波診断ー病理所見との対比検討ー

広村忠雄
日本医放会誌
54(6):500-509(1994)

種別:01.学術論文

Carboplatin 同時併用放射線治療ー血液毒性の検討ー

高邑明夫、齋藤博哉、桜井康雄
日本癌治療学会誌
29(12):1934-1941(1994)

種別:01.学術論文

上咽頭癌に対するネオアジュバント, アジュパント化学療法併用放射線治療の試み

高邑明夫、斎藤博哉、桜井康雄、堀尾圭司、畑山尚生、半谷公彦
癌と化学療法社
21(4):569-571(1994)

種別:01.学術論文

悪性腫瘍による下大静脈閉塞に対するexpandable metallic stent の臨床応用

斎藤博哉、桜井康雄、青木貴徳、高邑明夫、堀尾圭司、花輪 真、森田 穣
臨床放射線
39(2)235-241(1994)

種別:01.学術論文

Gore-Tex covered EMS による胆道内瘻術

斎藤博哉、桜井康雄、高邑明夫、堀尾圭司
日本医放会誌
54(2):180-182(1994)

種別:01.学術論文

ラットの肝臓のT1強調画像における銅の影響

中越凡道、藤田信行、姜 貞憲、武市紀年、宮坂和男
日磁医誌
14(3):160-164(1994)

種別:01.学術論文

髄芽腫に対する放射線治療:再発及び晩期障害

涌島 宏、白土博樹、西岡 健、影井兼司、北原利博、鎌田 正
日放腫瘍会誌
6:235-240(1994)

種別:01.学術論文

Turbo-FLASH法超高速MRI撮像による顎関節動態画像

南部敏和、奈良潤一郎、鳥矢部純行、大坪誠治
日本口腔外科学会雑誌
40(9):1003-1005(1994)

種別:01.学術論文

Combined external and 192Iridium low-dose rate intraluminal radiotherapy for unresectable extrahepatic biliary carcinoma

Takamura,A., Saito,H., Kamada,T., Sakurai,Y. and Horio,K
International Cancer Congress
pp2115-2120,New Delhi,India 30 Oct-5 Nov(1994)

種別:01.学術論文

Primary radiotherapy for cancers of the hypopharynx ーTherapeutic results in a series of 57 patientsー

Takamura,A., Arimoto,T., Kamada,T., Shirato,H., Tomita,M., Kitahara,T., Suzuki,K., Kagei,K., Nishioka, T
J.Jpn.Soc.Ther.Radiolo.Oncol
6:135-142(1994)

種別:01.学術論文

Influence of in vivo copper on MR images of the liver in rats

Nakakoshi,T., Fujita,N., Kan Jong-Hon, Takeichi,N. and Miyasaka,K
JMRI
4(4):559-562(1994)

種別:01.学術論文

Clinical experience of Hokkaido University-PACS and FCR-angiography

Terae,S., Howkin,S., Sato,Y., Kikuchi,Y., Abe,S. and Miyasaka, K
Conputer Methods and Programs in Biomedicine
43:93-100(1994)

種別:01.学術論文

Increased pulsatile movement of the hindbrain in syringomyelia associated with the Chiari malfromation: cine-MRI with presaturation bolus tracking

Terae,S., Miyasaka, K., Abe,S., Abe,H. and Tashiro,K
Neuroradiology
36:125-129(1994)

種別:01.学術論文

Precise positioning of intracrahnial small tumors to the linear accelerator’s isocenter,using a stereotactic radiotherapy computed tomography system (SRT-CT).

Shirato,H., Suzuki,K., Nishioka,T., Kamada,T., Kagei,K., Kitahara,T., Morisawa,H. and Tsujii,H
Radiother. Oncol
32:180-183(1994)

種別:01.学術論文